MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
お水取りについて
2014-08-05
こんにちは、ヤマムーさん。
8時から17時までです。
お清めの塩もございます。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
お札返納の件
2014-08-05
こんにちは、わらびもち。
ご出産、誠におめでとうございます。
他の神社さんのお守りも大丈夫です。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
安産祈願について
2014-08-05
おめでとうございます、たくさん。
8月12日は、特に予定はありません。
8時から16時までの間にお越しください。
腹帯の件も、良いです。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
お水取りについて
2014-08-04
ご担当者様
明日、8月5日 お水取りにお伺いしたいのですが、何時から中に入れますか?それとお清めの塩はありますか?
投稿:ヤマムー
戌の日の御詣りのお札を返しに行きたい
2014-08-02
こんにちは
そちらで、戌の日にご祈祷していただき、先日無事に出産いたしました。
明日、お札を返しに行きたいのですが、
友人からもらった別の神社の御守りなども、一緒にもっていっても大丈夫でしょうか?
投稿:わらびもち
安産祈願について
2014-07-31
8月12日(火)に安産祈願に伺いたいと思ってます。都合の悪い時間帯はありますか?
また、安産祈願の前に「戌の日」がきてしまいます。買った腹帯を安産祈願の前につけて、当日はその腹帯を袋に入れて持参するのでも良いのでしょうか?
投稿:たく
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved