MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

ありがとうございました 2010-05-06
回答ありがとうございます
投稿:篠原
子授けのお守りについて 2010-05-06
こんにちは、ぽにょさん。
先ずは、ご出産誠におめでとうございます。
さて、お問合せの件、確認させて頂きたく、担当の佐藤までお手数でも電話にてお名前・ご住所等をお知らせ下さい。
宜しくお願い致します。

日光二荒山神社 担当 佐藤
電話 0288−54−0535
投稿:日光二荒山神社
祈祷の予約について 2010-05-06
こんにちは、篠原さん。
さて、ご祈祷の予約は不要です。時間は、午前8時から受付を致しまして、ご祈祷を執り行います。
また、小槌は神苑内の大国殿にて見ることが出来ます。

詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288−54−0535
投稿:日光二荒山神社
子授けのお守り 2010-05-06
昨年、子授けお守りのおかげで無事に懐妊・出産することができ、遠方のため、郵送でお守りを納めさせていただきました。
お守りをいただいた際、出産したら送り返せば初節句の時に記念品を贈りますと言っていただいたのですが、まだ届きません。
ちゃんとお守りが届いたのか不安です。
投稿:ぽにょ
祈祷の予約 2010-05-05
5月9日に吉方取りにお伺いしたいと思います。
開運の祈祷をしていただくのに予約は必要でしょうか?また、時間は決まってますでしょうか?
小槌を見せていただきたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、教えていただければ幸いです。
投稿:篠原
二荒山神社だけについて 2010-05-05
おはようございます、ブラフさん。
さて、普通に通り抜けいただけます。また、下新道からも入れます。

詳しくは、
日光二荒山神社 電話0288−54−0535
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved