MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

二荒山神社だけ 2010-04-30
こんにちは。日光へ旅行を考えているのですが、1日目に東照宮で、最終日に二荒山神社や輪王寺、と分けて拝観しようと思っています。
山内に入り、二荒山神社に入るまでの道に途中、表参道から鳥居をくぐるところに東照宮の拝観券売場があるのですが、そこを勝手に通って、二荒山に通り抜けすることはできるのでしょうか?それともまた東照宮のチケットを買わなくてはいけないのでしょうか?
下新道を通って入ることもできるのでしょうか?
お返事いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
投稿:ブラウ
奉納花火について 2010-04-21
こんにちは、トモママさん。
さて、本年も7月31日・8月1日に予定されています。
但し、決定する会議が、まだ行っていませんので予定です。

詳しくは、
二荒山神社中宮祠
電話0288−55−0017
投稿:日光二荒山神社
奉納花火について 2010-04-17
こんにちは。

今年の奉納花火を目的に日光を家族旅行したいと考えています。

花火の日は決まっていますか?

教えてください。
よろしくお願いします。
投稿:トモママ
お守りについて 2010-04-11
こんにちは、まるみさん。

さて、お守りの郵送も出来ます。
お申し込み・お問合せは、電話にてお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。

日光二荒山神社 電話0288−54−0535
投稿:日光二荒山神社
お守りについて 2010-04-10
知り合いに神社で買ったお守りを見せて頂きとてもほしくなりました。
お守りは持たない主義でしたが、そのお守りがどうしてもほしいんです。
神社に行かないと買えないのでしようか?
投稿:まるみ
お水取りの時間について 2010-04-10
こんにちは、ももこさん。
返事が遅くなり、大変失礼しました。
さて、お水取りの出来る時間は、下記の通りです。

当社のお水取りは日光の名水『二荒霊泉(ふたられいせん)』にて行なっていただいております。
当社の神苑の中にありますので、お水取りの時間は神苑の開門時間内とさせていただいておりますので、何卒ご協力の程宜しくお願い致します。

4月〜10月→午前8時〜午後5時 ・ 11月〜3月→午前9時〜午後4時 

警備上の問題がございますので、ご理解の程宜しくお願い致します。

但し、時間外の問い合わせが多数の場合は、特別に開門することがございます。
詳しくは、電話にてお願いします。
日光二荒山神社 0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved