MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
御朱印について
2008-08-28
おはようございます、yukiさん。
中宮祠の御朱印は、
中宮祠、奥宮、温泉神社(日光市湯元鎮座)、中宮祠の境内にお祀りしてあります七福神(大国様・恵比寿神・毘沙門天・弁財天・寿老神・布袋尊・福禄寿)の8種類です。
是非、お参りください。
詳しくは、
二荒山神社中宮祠 電話0288-55-0017
投稿:二荒山神社中宮祠
スワンボートレース!
2008-08-27
新聞折込情報で目に留まり、「面白い事やっているな、よしっ!」と思い参加しようと友人に呼びかけたところ、「平日だよ。」と言われ、確認してみたら「・・・」。金曜日ではありませんか。そのチラシには日にちしか書かれていなかったので初め気付かず、とっても残念。てっきり週末かと勘違い。多分ガッカリしている方は大勢いると思われ、今後曜日・宣伝について検討して頂ければ活性化に繋がるのでは??
いつか参加したいと思います!
遊びについての投稿ですみません。
神社もいつか参拝します・・
投稿:あられ
お水取りについて
2008-08-26
当社のお水取りは日光の名水『二荒霊泉(ふたられいせん)』にて行なっていただいております。
当社の神苑の中にありますので、お水取りの時間は神苑の開門時間内とさせていただいておりますので、何卒ご協力の程宜しくお願い致します。
4月〜10月→午前8時〜午後5時 ・ 11月〜3月→午前9時〜午後4時
警備上の問題がございますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
但し、時間外の問い合わせが多数の場合は、特別に開門することがございます。
詳しくは、電話にてお願いします。
日光二荒山神社 0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
yuki
2008-08-26
御朱印のこと、お答え頂きありがとうございます。
さらに質問を重ねて申し訳ないのですが
本社(日光市山内)の8種類は、
本社、干支、大国殿、本宮神社、瀧尾神社、日枝神社、朋友神社、北野神社
ですよね。
中宮祠(中禅寺湖畔)の10種類は、どの様な御朱印になりますか。
投稿:御朱印について
ありがとうございました。
2008-08-25
喪中は、年賀状を出さないとか、通常のお正月はせずに普通に過ごす(=初詣にはいかない)・・等、聞いておりましたが、
今までは、亡くなった祖父母が遠方に住んでいたこともあり、なんとなく知ってはいたけれども、いざ、自分の母親が亡くなってみると、曖昧なことが多く、
その都度、聞いていた(詳しかった)母が亡くなってしまったので、お返事いただけて、とても助かりました。
それでは、時期が来たら、そちらへ伺いたいと思います。
お返事いただいて、ありがとうございました。
投稿:Natsumi
神棚と仏壇について
2008-08-24
こんにちは、Natsumiさん。
神棚と仏壇のお参りの注意ですが、今まで通り、神様へは毎朝家族の健康と幸せを願い、毎夕にその御礼のお参りを行います。また、仏様へはご先祖様に常々の感謝をしましょう。
また、忌の間お札を伏せるのは、その期間“神棚の祀り”を止めることです。ほかの事を考えず、亡くなった方だけを考える期間だからです。
喪中の期間(神道・50日、仏教・49日)は、鳥居をくぐらなくても参拝はご遠慮下さい。基本的に喪中の期間が過ぎれば、初詣も神社への参拝も行ってください。喪中以降1年間は、それぞれの心・考え次第です。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社祭儀部 電話 0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved