MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

厄払いについて質問です。 2007-03-20
こんばんは。
21日に厄払いの祈祷をお願いしたいのですが一番遅い時間だと何時までにお伺いすれば間に合いますか?

14時前後にそちらに着く予定なんですが
それでは間に合わないでしょうか?

急な問い合わせですが宜しくお願いします。
投稿:しん
有難うございました。 2007-03-06
お守りについての質問のお答え、有難うございます。心配していたのですが、安心しました!各々のお守りを、参拝した社寺の神様の分身だと思い、大切にしていきたいと思います。
また、社寺やご祭神について、分からない事があったときは、質問させていただきますm(__)m
投稿:キノ
お守りについて! 2007-03-06
キノさん、おはようございます。
さて、『お守りはいくつあっても大丈夫?』ということですね。

八百万神(やおよろずのかみ)と言うように、日本には多くの神様がいらっしゃいます。
神社のお札やお守りに願いを託している方も多いことでしょう。
そこでどうしても心配してしまうのが、神様同士がケンカをしてしまうのでは、ということですね。

でも大丈夫です。
神様は夫々の御神徳をもって、協力して守ってくださいます。

また、お札を一家でおまつりするのに対して、お守りは私たち一人ひとりが身につけるものです。
お札のように一年ごとに新しく受けても良いし、願いが叶うまで身につけていても良いでしょう。
(神社本庁発行『氏子のしおり第48号』参考)

お守りの正しい持ち方は、これだというものは無いかと思いますが、一番大切なのは、自分自身願いを込めてお守りを大切に持つことかと思います。

ご祈願や願い事とは、神様との約束ですので、神様から見守っていただき、その約束を守れるよう自分自身努力することだと思います。
投稿:日光二荒山神社
お守りについての質問です 2007-03-05
お久しぶりです。キノです。先の方が、お守りについてのご質問をされていたので、私も、お守りについて教えていただきたい事があり、質問させていただきます。
私は、社寺で祈願した後に、お守りを買う事が多いのですが、鞄に複数のお守りをつけていたところ、職場の方に、たくさん付けていると、神様同士の争いが起きちゃうよ!と注意されたのですが、先の方の質問にもあったように、色々な社寺のお守りを買い、身につけるのは良くない事でしょうか?
また、正しいお守りの身につけ方(?)があったら教えていただけますか?
以上の二点を教えてください。よろしくお願いします。
投稿:キノ
ありがとうございます 2007-03-01
お忙しいところ回答ありがとうございます。無事に出産できましたら、家族そろって御礼参りに伺わせていただこうと思います。
投稿:こう
ご懐妊誠におめでとうございます! 2007-03-01
こうさん、この度は誠におめでとうございまさす。
さて、当社の『安産子種石守』は、子授けと安産のお守りですので無事に出産するまでそのまま大切にお持ち下さい。
無事に誕生しましたら、是非ともお礼参りをして下さい。
祈りっぱなしは良くないと思います。
最初と最後をしっかりと。

お守りは神様そのものですので、大切にお持ちいただければ複数のお守りを持っていても差し支え無いかと思います。
無事に身籠りそして出産できるよう、心から祈ることが大事ですね。
そして普段から良い習慣を身につけ実践することが必要です。
たとえば、身の回りを綺麗にするとか、もちろん神棚に毎日お供え物を捧げてお参りするとか、ごくごく普通のことをきちんと行なうことが大切です。
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved